お問い合わせ0422-38-4828
何でも相談できる
地域のかかりつけ医として JR線 『三鷹駅北口』 徒歩4分
地域のかかりつけ医として JR線 『三鷹駅北口』 徒歩4分
NEWS
お知らせ
MORE

ABOUT US
当院について
何でも相談できる地域のかかりつけ医として、訪問診療や内科・外科などの外来診療、予防接種などの自費診療を行っています。
地域の皆さまに貢献できるよう努力いたします。
MEDICAL MAP
診療範囲
診療範囲はわかさクリニック三鷹から8km圏内となっております。
詳しくはお問い合わせください。

DOCTOR
院長紹介

氏名
古田島 理佐(こたじま りさ)
経歴
- 平成2年3月
東京女子医科大学 医学部 卒業 - 平成2年6月
国立国際医療センター 内科 研修医 - 平成4年4月
国立国際医療センター 膠原病科 レジデント - 平成8年8月
東京慈恵会医科大学 第4内科 医員 - 平成14年4月
都立駒込病院 アレルギー膠原病科 常勤 - 平成17年7月
調布東山病院 内科 常勤 - 平成24年9月
聖路加国際病院 内科 常勤 - 平成27年2月
中野江古田病院 内科 常勤 - 平成31年4月
佐々総合病院 内科 常勤 - 令和5年4月
医療法人元気会わかさクリニック三鷹 入職
資格
- 日本内科学会総合内科専門医
- 緩和ケア講習会 修了
- 臨床研修指導医講習会 修了
- JMECC指導者講習会 修了
- 日本救急医学会ICLS指導者養成WS 修了
- 日本アレルギー学会専門医
- 医学博士
ご挨拶
緑豊かな武蔵野の面影がのこるこの場所に開院して3年目になりました。
患者さまが訪問診療を選ばれる理由は様々です。
高齢になり通院が困難になってしまった。残りすくない自分の時間を家族とともに、住み慣れた我が家ですごしたい。呼吸器、尿カテーテル、ドレーンなど体についている医療器具のために通院困難。別居している持病のある父母を定期的に医師が見守ってほしい。
都心の大きな病院に数か月に1回通院しているが、緊急時に備え往診してくれる三鷹院で普段はみてほしい、、
退院が明日なのに、このまま自宅で過ごすのはとても不安、、。
ご本人はもちろん、ご家族様にとってもどのような医療提供が望ましいのか、患者様をとりまくケアマネージャー、訪問看護の皆様とチームで常に考えながら診療にあたってまいります。
医療と介護。この2つを緊密に連携させながら
「あなたのもとへ、必ず医療をとどける」
この理念のもと今日も皆様の地域を訪問しております。